クチコミ 杉並区

■ ヤネカベの最新Googleクチコミ ■

アイコン

MT

2025年8月17日

築年数が経過し、屋根や外壁の劣化が気になっていた頃、広告のチラシをきっかけに一般社団法人 市民住まい向上委員会主催の「屋根と外壁 メンテナンス講座」に参加しました。 講座のサービスの一環として案内されていた無料診断に申し込み、プロタイムズ(ヤネカベ)さんに自宅の診断を実施していただきました。 診断では、以下のような内容を丁寧にご対応いただきました: - CAD図面の作成(屋根・外壁の面積算出を含む) - 映像による建物診断(後日DVDで提供) どちらも非常に納得感があり、質の高いサービスだと感じました。 診断結果のご説明の際、プロタイムズさんから以下のようなお話がありました: - 建物の状態を正しく理解することで、不要な高額工事を避けるなどのトラブル防止につながる(お客様側のメリット) - 無料診断を通じて、屋根・外壁のデータを蓄積し、研究に活用できる(プロタイムズ研究所さん側のメリット) - お客様と会社双方にメリットがあるため、無料でサービスを提供している。結果的に、業界全体のサービス品質向上にもつながる このご説明には非常に納得感があり、プロタイムズさんは信頼できる会社だと感じました。 当初は工事については別の業者を探して複数社に見積もりを依頼する予定でしたが、プロタイムズさんが研究だけでなく工事も請け負っていると知り、その場でお見積もりを依頼。診断結果の説明を受けたその日に、工事をお願いすることを決めました。 工事内容は、屋根の重ね葺きと外壁塗装です。 以下の点でも、非常に丁寧な対応をしていただきました: - 工事前の準備(日程調整、工事内容の詳細説明、ご近所へのご挨拶) - 工事中のコミュニケーション(交換日記による作業内容の共有と質疑応答) - 工事後の建物診断(サービスの一環かは不明ですが、Before/Afterの比較のため快くご対応いただきました) どの工程も一つひとつ丁寧に対応していただき、仕上がりにも大変満足しております。 このたびは本当にありがとうございました。

アイコン

小畠麗一

2025年7月20日

ありがとう。大変綺麗に出来て気に入りました。

アイコン

小畠節子

2025年7月20日

屋根お直して戴いた時にしっかり直してもらえたので壁もお願いしました。

アイコン

Chieko Hayashi

2025年7月18日

職人さんも 礼儀ただしくて 仕事も 丁寧で とても よかったです、

アイコン

小林忍

2025年4月24日

丁寧な仕事をして頂いてありがとうございました。また毎日の 交換日記をみて安心出来ました

アイコン

赤羽悦子

2025年4月5日

約8年前に施工をお願いしたのですが、今回ヤネカベニュースを見て、無料の屋根点検をお願いしました。インターホンでの屋根の異常を指摘されたのがきっかけです。受付の方の対応や折り返しの点検担当者の方の対応も良く、スムーズに異常無き事を確認していただけました。ありがとうございました。

アイコン

2025年3月22日

講習会に参加し家の診断依頼の希望をした際に、そこでプロタイムズさんのことを初めて知りました。屋根と外壁の診断の他に雨漏り診断もしていただき、説明もわかりやすく丁寧に報告してくれました。十数年前に屋根と外壁工事をしましたが、今回のような丁寧な説明や診断はなかったと感じました。ここなら信頼できると思い屋根と外壁工事を依頼しました。毎日の作業の進捗状況もわかる日記もいただけたのでとても安心しました。ヤネカベさんにお願いして良かったです。

アイコン

みの

2025年3月15日

新築で家を購入し14年が経過したので屋根、外壁の塗装工事を検討していました。新聞の折り込みに入っていた「市民住まい向上委員会」主催の屋根と外壁のメンテナンス講座を受講したのが縁でプロタイムスさんに今回工事をお願いしました。いくつかの業者の相見積りを取りましたが、こちらの質問にきちんと答えて頂いて、納得の得られる丁寧な説明をしてくれたことが一番の契約の決め手でした。実際の工事では職人さんの技術が高く、とても丁寧な作業をして頂きました。工事期間中は天気には恵まれましたが、2月でとても寒い中、これだけ技術の高い仕事をこなせる職人さんに関心しました。毎日、作業の進捗状況を丁寧に説明して下さり本当に安心しておまかせする事ができました。仕上がりには大変満足しています。今回、工事をおまかせして本当によかったなと思っています。ありがとうございました。

アイコン

田丸勇祐

2025年3月15日

屋根の塗装工事でお世話になりました。 屋根の現在の状態の説明から工事まで、大変丁寧に寄り添いながら進めて下さいました。信頼できる業者さんだと思います。

アイコン

渡辺健三

2025年1月19日

壁が少し汚れているだけと見ていましたが、処理後は細部に亘り新品となり、お陰様で満足しております。

アイコン

Mariko Tano

2024年12月8日

所有のアパートが築30年になり、施工会社の定期点検で屋根と外壁の補修が必要との指摘を受けました。施工会社に見積もりしてもらったところかなり高額だったので、杉並区の勉強会に参加し、ヤネカベさんの見積りもお願いしたところ金額にかなり差がある事がわかりました。又外壁塗装には補助金が出る事や、屋根材の違いについても色々説明していただいたので、最終的にこちらにお願いすることに決めました。工事中は、周りの方々への挨拶含め、工期もピッタリに終わり、完成したアパートもすっかり見違えて大変満足しています。

アイコン

ryoga

2024年11月25日

築20年目で、スレート屋根が一片剥がれてしまいました。ヤネカベさんとの出会いは、区の勉強会にて出会いました。 屋根の総面積を自分で知る事が大事だと教わり、無料で面積などを出して診断してくださるという事で、お願いしました。全面ビデオ撮影してくださり、丁寧な説明を受けました。 6年前くらいに屋根は塗装済みでしたので、主人も私も、かなりまたやり直しが必要なのかとショックでしたが。。 ヤネカベさんの丁寧な対応を信じて、お願いしました。カバー工法で、しっかりと修理していただきました。 まず、これから同じような状況の方がいましたら市民住まい向上委員会の勉強会に参加することをおすすめしますが。。 自分の家の屋根総面積壁総面積を知ることは大事だと思います。 自分の事は自分で把握しその上で、ぜひやねかべさんにお願いしてください。

■ ヤネカベアンケートのクチコミ ■

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次へ
お問い合わせ

ページトップに戻る