神奈川県伊勢原市の屋根葺き替え工事
お問い合わせのきっかけ
Y様邸は、築約20年のモニエル瓦のお家です。(モニエル瓦とは、ヨーロッパ発祥のセメント瓦の一種で、セメントと川砂から作られる「乾式コンクリート瓦」のことです。主な内容成分がセメントなので、塗装しなければ瓦自体に防水性能はありません。)
診断のご依頼をいただきまして、屋根に登らせていただくと、屋根材の割れや棟板金の釘抜けなど多数劣化が見受けられました。滑落してしまっている箇所が多数あったため今回は葺き替えの施工をご提案いたしました。屋根材は、耐久性・耐候性・防水性・デザイン性・施工性に優れたオークリッジの屋根材を使用しています。
下葺き材(防水シート)にはゴムアスファルトルーフィングを使用し(アスファルトルーフィングを改良したもので、耐久性がアスファルトルーフィングより優れています)、棟板金の貫板(下地)にはプラスチック製木材(タフモック)を使用しています。
工事内容
屋根葺き替え
工事詳細
- 地域
- 神奈川県伊勢原市
- 築年数
- 20年
- 階数
- 2階建て
- 使用材料
-
屋根葺き替え
- オーウェンス コーニング
- オークリッジ
- エステートグレー
屋根葺き替え詳細
- 施工前
- 施工後
屋根葺き替え詳細
- 施工前
- 施工後
屋根葺き替えの診断結果詳細
Y様の屋根の診断について説明いたします。1枚目はスレート屋根が割れています。経年劣化や飛来物などが要因として考えられます。スレート屋根に生じたひび割れは、補修をする必要があります。放置してしまいますと、やがて割れた破片が落ちてきたり、雨樋に落ちて詰まりの原因になる恐れがあります。 2枚目は寒暖の繰り返しにより、釘・板金が膨張・伸縮を繰り返し、釘抜けが発生しています。3枚目は、差し棟付近の屋根材が割れて、無くなっています。
屋根葺き替え工事
Y様邸の屋根葺き替え工事を説明いたします。 今回は葺き替え工事ですので、既存の屋根材と棟板金を撤去します。次に野地板を増し貼りしていきます(屋根の下地を補強するため)。野地板は、屋根材やルーフィング(防水シート)を支える部材なので、屋根にとってとても重要です。野地板が傷んでしまうと、雨漏りの原因になる可能性があります。 増し貼りを行なってから、防水シートを貼り、雪止めと新しい屋根材を施工していきます。 棟板金の貫板(下地)にはプラスチック製木材(タフモック)を設置し、その上から新しい棟板金を設置します。最後に継ぎ目にシーリングを打って完了です。
屋根葺き替えの施工が完了いたしました
ヤネカベより一言
この度はヤネカベに施工をお任せいただきまして、ありがとうございました。今回は屋根のみの施工を行いました。診断時より屋根の割れや滑落が多数見受けられる状態でしたので、葺き替えにて施工させていただきました。野地板の増し貼りを行い、下地から補強しましたので見違えるように綺麗になり、お喜びいただけて嬉しく思います。
これからも末長いお付き合いをよろしくお願いいたします。
-
ヤネカベ海老名店
TEL 046-204-4233 株式会社プロタイムズ総合研究所 〒243-0432
神奈川県海老名市中央3-3-14 静岡不動産海老名ビル4F - 店舗詳細はこちら