東京都足立区の外壁塗装・防水工事

お問い合わせのきっかけ

こちらの建物は、3部屋がずっと雨漏りをしている状態でそのうち1部屋は補修をしたそうですが、雨漏りが止まらない状態とのことでした。
部分ではなく全面工事にするため、地域のメンテナンス勉強会にご参加され、その後ヤネカベと出会いました。雨漏りの原因となりうる外壁面の補修・塗装と、防水工事をご提案させていただいています。

工事内容

外壁塗装・防水工事

工事詳細

地域
東京都足立区
階数
3階建て
使用材料
外壁塗装
  • アステックペイント
  • 超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR
  • アプリコット 9008

外壁塗装詳細

施工前
施工後

外壁塗装詳細

  • 施工前
  • 施工後

シーリング施工

高圧洗浄をしてから既存のシーリング材を撤去して清掃ます。 清掃をした箇所にプライマーを塗布して、新しくシーリング材を打設しヘラで抑えて密着させたら完了です。

外壁補修

割れている箇所は、ケレン・ハツリを行なってから清掃し、プライマーなどを塗布してから穴を埋めて成形します。 タイルの補修は、ハツリ・清掃をしてからシーリングでの補修を行い、プライマーを塗布して下地を成形してタイルを貼り付けます。目地をつめて、余分な箇所を拭き取って完了です。

外壁塗装

外壁塗装は、色部分は下塗り・中塗り・上塗りで行いました。 クリアー部分は、下塗り・中塗り2回・上塗り2回で仕上げました。軒天井は上塗り2回で仕上げました。

付帯部塗装

付帯の塗装は、ケレンをしてから下塗り(錆止め)と中塗り・上塗りで仕上げました。部材や劣化具合により施工方法が異なる場合がありますので、詳しくは担当までご確認ください。

防水工事詳細

施工前
施工後

防水工事詳細

  • 施工前
  • 施工後

屋上防水

笠木を取り外し、ケレンをしてから清掃をします。 その後、プライマーを塗布してからウレタンを2層に分けて塗布。最後にトップコートを塗布して完了です。

外壁塗装・防水工事の施工が完了いたしました

ヤネカベより一言

この度は、ヤネカベにメンテナンスをお任せいただきありがとうございました。止まらなかった雨漏りが止まり、安心いたしました。仕上がりにもご満足いただき、携わったスタッフ一同大変嬉しく思っています。また、施工中にご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございません。今後、ご不安な点がありましたら精一杯対応させていただきますので、引き続きよろしくお願いいたします。

ヤネカベ足立店

TEL 03-6807-1362 株式会社プロタイムズ総合研究所 〒123-0873
東京都足立区扇2-25-1 扇橋会館2F
店舗詳細はこちら

この事例と共通する工事内容の施工事例

この事例と共通する地域の施工事例

お問い合わせ

ページトップに戻る