原因を見つける
【無料】雨漏り診断
「雨漏りは簡単な修理で直せる」
と思っている方が多いのですが、率直に言えばそれは間違いです。
外装から雨水が侵入し、室内まで影響を及ぼしていることを考えると、
建物の一大事と考えていただいた方が良いと思います。
また、「原因特定がなされていない状態」で業者に言われるがまま
安易な修理をしてしまうのもおすすめできません。
なぜなら、雨漏りが直らなかった場合、原因特定がより困難になってしまうからです。
雨漏りの対応は慎重に行うべきだとヤネカベは考えています。
ヤネカベ雨漏り診断と
修理の流れ
-
- ①お問い合わせ
-
お問い合わせをいただいてから、診断に向かうまでの間、できる限り雨漏りの計測をお願いいたします。雨漏り発生発生からの時間や量をご確認ください。
計量付きバケツなどが役立ちます。
また、雨漏り診断士からご連絡を差し上げますので、診断の日時を調整してください。
散水などを行う場合は2〜3時間程度のお時間をいただくこともございます。
-
- ②雨漏り診断
- 雨漏り時のヒアリング、目視と触診を行い、原因になり得る箇所の仮説を立てます。 その仮説をもとに散水を行い、雨漏りを再現して原因を特定していきます。 ※ヒアリング、目視と触診、調査までは無料で対応いたします。ただし、マンション・アパートなどの規模の大きな集合住宅や調査が難しい建物に関しては有料とさせていただく場合がございます。
-
- ③修理のご提案とお見積もり ④施工
-
特定した雨漏りの原因を解決するご提案とお見積もりを提出いたします。
あくまでも特定した原因を解決するものなので、全ての雨漏りが止まるわけではございません。施工を行い、次の雨天時まで様子を見ていいただきます。
-
- ⑤雨天時の確認
- 雨が降りましたら、雨漏りの有無をご確認ください。
雨漏りがない場合も、1年ほどは様子を見てください。雨漏りが再発していましたら、当時の雨の強さ・風向きなどをご記録いただき、ヤネカベまでご連絡ください。再度診断を行い、原因の特定を行わせていただきます。
長年解決しない雨漏りは、原因が複数ある可能性が高いです。安易な修理は状況を悪化させてしまいます。
1つ1つ原因を特定し、修理を行っていくことをおすすめします。時間がかかる方法ですが、長年多くのお客様の対応をしてきた経験上、
この手法が最も確実だと、ヤネカベでは考えています。